文化財を未来に伝える 一般財団法人伊豆屋伝八文化振興財団

  • ホーム
  • 伊伝財団について
  • 助成事業
  • 顕彰事業
  • 書籍・刊行物
  • 不去来庵
  • 講演会
講演会
トップページ > 講演会 > 平成21年度 講座実績

講座実績


第7回 文化財を守る

古谿荘 ?貴顕の別荘建築?

 09講演会2色A4-2 入稿

【開催趣旨】

 明治以降、擬洋風、洋風建築が日本建築の近代化の主流となる中で、伝統的技法及び意匠を用いて作られた建造物を「近代和風建築」と言います。しかし、こうした中には、経年劣化あるいは近年の生活様式の変化により、急速に失われているものも少なくありません。
 第7回となる講演会「文化財を守る」では、日本近代和風建築の頂点と評される「古谿荘」について、その建築史的意義や庭園の魅力、その保存の方法等について考えます。

【日時】

平成21年10月3日(土)午後12時30分~4時(受付12時~)


【会場】

富士市富士川ふれあいホール(富士市)



会場のご案内
所在地:静岡県富士市岩淵855番地の39
TEL:0545-81-2333
※会場周辺には駐車場がありません。
 公共交通機関をご利用ください。

【バス】
JR富士川駅より山梨交通・富士宮駅行11:15発に乗車して
旭町(あさひちょう)下車(約8分) 
※バスの本数が少ないのでこの時間のバスをご利用ください。
【徒歩】
約20分
09講演会2色A4 入稿


【内容】(受付12時~、開会12時30分)

  • あいさつ  渡邉 朗(財団法人伊豆屋伝八文化振興財団理事長)

  • 講話(午後12時45分~1時25分)
  •  テーマ「古谿荘?貴顕の別荘建築?」
     ●講師 
  •    大和 智(文化庁参事官)

  • パネルディスカッション(午後1時30分~2時45分)
  •  テーマ「古谿荘の魅力を多角的に捉える」
     ●パネリスト
      大和 智(文化庁参事官)…全国別荘建築との比較
      粟野 隆(奈良文化財研究所研究員)…古谿荘庭園の特徴
      建部恭宣(静岡県文化財保護審議会委員)…古谿荘の特色
      土屋和男(常葉学園大学准教授)…近代和風別荘建築について
      石川 薫(古谿荘に親しむ会)…古谿荘の活用について


     ●コーディネーター 
  •    日比野秀男  (常葉学園大学造形学部長)

  • 施設見学「古谿荘庭園」(午後3時~3時45分)

  • 受講者数】200



  • 【主催】
  • 静岡県教育委員会 静岡県文化財保存協会 富士市教育委員会 財団法人伊豆屋伝八文化振興財団

    【後援】
    静岡県博物館協会

    【協力】
    財団法人野間文化財団




お問合せ先:一般財団法人 伊豆屋伝八文化振興財団

〒420-0064  静岡市葵区本通1丁目2-18-101  両替町ラ・フォンテーヌ1階
TEL.054-291-4100  FAX.054-291-4353  E-mail.denpachi@minos.ocn.ne.jp