1 | 受賞団体 | 静岡県民俗学会 |
代表者 | 会長 大嶋善孝 | |
文化財の指定 | ― | |
活動の内容 | 3 | |
所在 | 静岡市 | |
概要 | 昭和51年の発足以来、広く民俗学研究及び啓発活動を続けるとともに、静岡県の祭の悉皆調査をまとめた祭のガイドブック『静岡県の祭ごよみ』、「静岡県のアマ習俗調査」、「千葉の民俗」、「不入斗の民俗」など調査報告書を刊行し、民俗文化財の保存に努められたことが評価されました。 |
2 | 受賞団体 | 西尾太加二 |
代表者 | ― | |
文化財の指定 | ― | |
活動の内容 | 3・5 | |
所在 | 静岡市 | |
概要 | (財)静岡県埋蔵文化財調査研究所において、未経験の分野であった埋蔵文化財の保存処理事業を独学で20数年間にわたり研究・実施・指導してこられ、後継者の育成にも努力し、静岡県が全国に誇れる事業としてその基盤を確かなものとされたことなどが評価されました。 |
3 | 受賞団体 | 中山正典 |
代表者 | ― | |
文化財の指定 | ― | |
活動の内容 | 3 | |
所在 | 磐田市 | |
概要 | 静岡県の中部から西部にかけての民俗研究を行い『風の環境民俗』(吉川弘文館) としてまとめられ、民俗学の分野に新しい視点からの研究をされたことが評価されました。 |
4 | 受賞団体 | 田畑みなお |
代表者 | ― | |
文化財の指定 | ― | |
活動の内容 | 2 | |
所在 | 伊東市 | |
概要 | 静岡県内の文化財をはじめ、建造物、茶室、庭園等を撮影し後世に残すとともに、伊東市文化財保護審議会委員として伊豆の文化財の保存に貢献されたことが評価されました。 |